すい喬日記
すい喬日記
せきらら日記(2002/9~2011/9)
詩人への旅
Mail
Diary
ミカンの味
チョ・ナムジュの本を読んでます。この人の小説は2作目。この前読んだのは、ベストセラー『82年生まれ、...
2021.05.26
Diary
Diary
予行演習
今日は運動会の予行演習でした。すごい天気で、生徒は若い。あんな暑いところにずっといたら、参っちゃうよ...
2021.05.25
Diary
Diary
教育実習
久しぶりに教育実習生の授業を見学させてもらいました。東北地方のお祭りについてです。行ったことのある場...
2021.05.24
Diary
Diary
お泊り
娘のところへいって泊ってきました。いろいろとありましてね。忙しいのです。近所の公園にも行きました。ぼ...
2021.05.23
Diary
Diary
久しぶりの英検
今日は学校で受験するという生徒さんにお会いしました。英検の試験です。外部入試うんぬんというきなくさい...
2021.05.21
Diary
Diary
打ち合わせ
最近は滅多に打ち合わせなどにはでません。くたびれるからね。でも仕方がない時もあります。そういうめぐり...
2021.05.20
Diary
Diary
撃沈
なんとかワクチンの予約をとろうと頑張ったものの、失敗。原因はメールアドレスがちゃんと入らない。予約ま...
2021.05.19
Diary
Diary
シャツのポケット
なんと赤のボールペンがシャツのポケットを染めておりました。生徒が教えてくれたのです。がっくり。すぐに...
2021.05.17
Diary
Diary
鍵が壊れた
正確にいえば、壊れたわけじゃありません。要するにプラスチックの持ち手のところが割れちゃったのです。な...
2021.05.16
Diary
Diary
フランス革命
なんとなくフランス革命の本を読んでいます。佐藤優も褒めていましたね。隋分以前に書かれた岩波ジュニア新...
2021.05.15
Diary
Diary
なんとか金曜日
いろいろとありました。毎日なんかある。しかし一週間は粛々と過ぎていくのだ。なんというか人生ですね。生...
2021.05.14
Diary
Diary
ちょっと寒い
毎日暑かったので、なんとなく寒く感じる。明日は30度近いとか。10度も違うと、調子がおかしくなる。今...
2021.05.13
Diary
Diary
水のいのちと心の四季
名曲です。どちらも合唱曲です。詩がいい。断然すぱらしい。作曲したのは高田三郎です。この人はクリスチャ...
2021.05.12
Diary
Diary
音楽
音の連なりというのはすごいものですね。やっぱり音が鳴っているだけで、気持ちに変化がおこる。ぼくはピア...
2021.05.11
Diary
Diary
朝から忙しかった
フル回転の1日でした。こんなにめまぐるしく動くのは久しぶりだな。朝からいろんなことをしました。数学も...
2021.05.10
Diary
Diary
いつの間にか
相撲が始まってました。びっくりしたのだ。テレビをつけたら最後の5分。また無観客です。最初の3日間だけ...
2021.05.09
Diary
Diary
吊り棒
洗濯機の調子が悪い。脱水がうまくできません。サービスマンコール。飛んできました。どこが悪いのか。あち...
2021.05.07
Diary
Diary
宣言延長
予想通りにいくな。解除なんてできない。店はつぶれる。エンタメ系は全部ダメ。どうすりゃいいの。せっかく...
2021.05.06
Diary
Diary
孫のところへ
いろいろあってどうしても出かけなくてはならないことになりました。最初、車で行くかということになってま...
2021.05.05
Diary
Diary
お散歩
今日はかなり歩きました。いつもの倍かな。くたびれたよ。ちょっと郵便局の本局まで出かけました。用事があ...
2021.05.04
Diary
Diary
ステイホーム
どこにも出かけてません。駅前まで歩いただけ。あとは静かに寄席中継を見てました。またまた無料配信だから...
2021.05.03
Diary
Diary
ガラスの巨塔
つい今しがた読了しました。ものすごい迫力だった。久しぶりに組織の怖さを感じたよ。人間の嫉妬もね。こん...
2021.05.02
Diary
Diary
春雷
今日は変わりやすい天気の日でした。朝のうちはすごく天気がよくて、布団まで干したのに。昼過ぎからどんど...
2021.05.01
Diary
Diary
連休に突入
とはいえ、面白くないね。どこにも行けない。行っても面白くない。インドアで暮らせ。大号令に従うしかない...
2021.04.30
Diary
Diary
ワイパー交換
どうも先端がいかれちゃったみたい。仕方がないので交換です。何でもDIYの時代かな。早速長さを計ってお...
2021.04.29
Diary
Diary
やっぱり閉店
寄席だけがつっぱっても無理じゃないかと思ってました。案の定です。詰め腹を切らされたというヤツだな。芸...
2021.04.28
Diary
Diary
同時通訳
不登校の女子高生が同時通訳になったという本を読みました。最初の方がとくに面白かったね。英語を何に使う...
2021.04.27
Diary
Diary
勉強は楽しい
毎日、生徒に教えてもらってます。自分よりとんでもなく若いのにね。彼らは豊かだよ。おそらく、気づいてな...
2021.04.26
Diary
Diary
員数をそろえる
そろそろ700記事になりつつあります。おかげさまで、いろいろと考えるね。これをやってるおかげだよ。素...
2021.04.25
Diary
Diary
巣ごもり
巣ごもりという言葉を聞き始めたのはいつでしたか。去年だったかな。家で何かしたいということなんでしょう...
2021.04.24
Diary
Diary
金曜日は嬉しい
やっと金曜日が来た。嬉しいです。こんな調子でまた1年が過ぎるのだ。なんとなくそんな予感がするね。今年...
2021.04.23
Diary
次のページ
前へ
1
…
46
47
48
…
156
次へ