なんとか午前中に…

Diary

 寒い一日でした。
 雨もショボショボ降って…。
 まだ暖房は入りません。
 12月にならないと、入れてくれないのかなあ。
 全部事務室で集中管理してるのです。
 なんともはや…。

 朝からぼつぼつと授業をいたしました。
 もう少しで終わりそうだ。
 来週が楽しみです。
 一段落すれば、のんびりできるからね。
 まあ、時間との勝負というところかな。

 それにしても次から次へとお客様がみえます。
 朝一番は、例の男子。
 いろいろと悩み苦しんでいるようで、ご同情の至りではありますが…。
 ここは苦しまなければなりません。
 そう簡単に合格マークをあげるわけにはいかんのだ。

 かなり参っております。
 ここを抜けないと、ほんとの幸せはやってこないのだよ。
 その後はもう誰がきたのかわからないくらです。
 受験をする女子のために、となりの部屋に学習コーナーを設けてあげました。
 せいぜい、勉強をしてもらおうじゃないの。

 それでも午前中に、すべての授業が終わりました。
 やったね…。

 放課後にはミカンをもってきてくれた生徒もおります。
 果樹園でもいだばかりだといって、差し入れてくれました。
 ありがたいことです。
 さっそく頂戴しながら、おしゃべりを。
 進学先の大学について、あれこれと教えてくれます。
 将来の夢を聞いていると、こちらもいい気持ちになるね。

 若いということは、それだけですばらしい。
 未来がたくさんあるということだからね。
 是非、頑張ってほしいもんです。
 
 やっとここまできました。
 明日もう一日です。
 なんとかしなくちゃね。

タイトルとURLをコピーしました