今日はメダカのお引っ越しの日。
手狭になったので、新しいおうちへ。
まずは新居の物色から。
DIYのお店に出かけてはみたものの…。
さてどんなのがいいのかな。
いろいろと悩んだ結果、まあこんなとこかなというとこで手を打ちました。
さっそく家に持って帰ったのですが…。
最初の目論みに反して…。
こっちに親を移して、睡蓮鉢の方に新生児たちを移動させちゃおうかしらん。
ついムラムラと邪心がおこりまして…。
そこでまず親の引っ越しから。
お水をたっぷりと入れてから、網で掬います。
彼らも必死。
つかまりたくないからね。
ヒラリヒラリと体をかわすのだ。
そこを何とか捕まえて、新居へ次々と。
今度は鉢の掃除です。
水を何度も取り替えて、下に敷いた砂の中まで洗います。
さてさて、これで環境整備はバッチリだ。
新しいお水を半分入れたところへ、今までのお水とちびっ子たちをそのまんま流し込みます。
こちらには網はいらん。
あっという間に、引っ越しが終わりました。
今日はホテイアオイの花も咲いてきれいだったよ。
赤ちゃんたちものびのびできて嬉しそう。
今年はこの態勢で冬を越すことになりました。
さあ、じゃんじゃん大きくなれよ。
楽しみだな。
一段落終えてから、床屋さんへ行ってきました。
さっぱりしていい気持ち…。