すい喬日記
すい喬日記
せきらら日記(2002/9~2011/9)
詩人への旅
Mail
Diary
やっと金曜日
なんとか一週間が過ぎました。学期の初めはくたびれる。なんとかペースをキープして、このまんま過ぎていく...
2025.04.11
Diary
Diary
桜吹雪
風が吹くと、みごとに花びらが散っていく。散華とはうまいことをいったもんだ。まさにその言葉通りだな。は...
2025.04.10
Diary
Diary
とかく新学期というものは
今日はいろいろと用事をいたしました。学期が始まるには、それなりの手続きが必要なのです。いろんなプリン...
2025.04.09
Diary
Diary
入学式
さて何度目の入学式だったのか。なんにも覚えてない。たくさん出たのは間違いのないところだけれど。回数な...
2025.04.08
Diary
Diary
始業式
再び4月の始業式です。何度出たことか。頭がおかしくなるね。学校の文化が好きです。校歌を歌ったり、お掃...
2025.04.07
Diary
Diary
落語会
今日は久しぶりの落語会。題してさくら寄席です。何をやればいいのか迷ったものの、宿屋の仇討ちを。まあ、...
2025.04.06
Diary
Diary
京都4日間
桜を見に京都へ行ってきました。歩きましたね。毎日一万五千歩は歩いたよ。さすがにくたびれた。どこの桜も...
2025.04.05
Diary
Diary
娘のところへ
チビさんたちの面倒をみてくれというので、またまたの出張。先週から、今週にかけて、何度顔をみたことか。...
2025.03.31
Diary
Diary
最後の会議
2年間、つきあった仕事からやっと解放されました。とにかく難しい内容の法律文を読みながら、問題点を探っ...
2025.03.30
Diary
Diary
チビ帰る
二日間、我が家に泊まっておりました。その間中、手のかかること。誠にくたびれた。夜中はチビと寝ました。...
2025.03.29
Diary
Diary
かきまわされる
チビが家にきて、二日目。朝から次々と難題ばかり。いい加減にくたびれた。奥様は出かけちゃうし、一人で相...
2025.03.28
Diary
Diary
突然のチビ
またもや、チビさんがあらわれました。今日も明日も泊っていくというのです。なんたることだ。精神のバラン...
2025.03.27
Diary
Diary
子守
朝からちびたちの家へ。まったく休みにもならん。しかし頼まれれば仕方がない。とにかくくたびれる。食事を...
2025.03.26
Diary
Diary
明日からちょっと
お休みに入ります。素直にうれしいね。本当はずっとお休みになるはずでしたけど。もう少しだけ働くことにな...
2025.03.25
Diary
Diary
お片付け
自分の机の上をせっせと片づけました。なんといっても年度末ですからね。4月からまた働くとはいうものの、...
2025.03.24
Diary
Diary
参詣
ちょっとした用事があり、近くの神社に出かけました。もちろん、奥様と一緒です。結婚式を迎えたカップルも...
2025.03.23
Diary
Diary
ちょっと遠出
いつもの行動範囲をこえて、少し遠くまで。とはいえ、そうそう無茶な距離ではありません。なかなか面白いと...
2025.03.22
Diary
Diary
ドライブ
おしゃれな古民家カフェがあるというので、ちょっと。ところが予約をしないで出かけたため満席。次回に期待...
2025.03.21
Diary
Diary
散歩
午前中は買い物につきあった。久しぶりの外食。随分と値段が上がった気がする。少しあたたかくなってきたの...
2025.03.20
Diary
Diary
春の雪
朝から雪。驚いたね。雪の卒業式は初めてです。覚えておこう。いろいろなことがあったけど、1年が終わって...
2025.03.19
Diary
Diary
卒業式前夜
明日は寒いようですね。雨も降るらしく、式をやるには最悪だ。しかしそんこととは関係なく、粛々と進んでい...
2025.03.18
Diary
Diary
定例会
今日は先日の落語講座につづくお稽古会。なんとなく集まってやったという感じ。ちょっと三味線の稽古もあっ...
2025.03.17
Diary
Diary
映画
なんとなく「細雪」をみたくなって、つい。なぜかDVDがあります。最初のシーンがいいね。吉永小百合の美...
2025.03.16
Diary
Diary
落語塾2
午後から落語塾。先週に続いて2回目でした。落語についてのさまざまなお話のあと、一席というわけ。時間の...
2025.03.15
Diary
Diary
春近し
今日はいいお天気でした。なんとなくいいね。卒業式も近いし、生徒はそわそわしてます。そんな時期が自分に...
2025.03.14
Diary
Diary
春の予感
今日は20度近かったとか。いよいよ春ですね。桜の開花予想もちらほらと聞こえてきます。さて今年はどうい...
2025.03.13
Diary
Diary
イエローマウンテンズ
卒業式のリハーサルが体育館で。寒かった。生徒は偉いよ。黙ってやってる。入場のための曲がいいね。吹奏楽...
2025.03.12
Diary
Diary
また卒業式
毎年のことではありますが、そういう季節になりました。来週だからね。ちょっと練習も必要か。なんとなく座...
2025.03.11
Diary
Diary
あったかい
気温があがると楽だね。今日からコートにしました。つい先日買ったのがよろしいので。もうダウンじゃない。...
2025.03.10
Diary
Diary
天気はいいけど、風が冷たい
午前中に図書館へ。借りていた源氏関係の本を全部返しました。これで当分の間、源氏とはさよならかな。しか...
2025.03.09
Diary
Diary
落語塾
今日は公民館主催のらくご塾へ。誠にたよりないMCで、話がどこへいくのかわからない。シナリオのようなも...
2025.03.08
Diary
次のページ
前へ
1
…
5
6
7
…
156
次へ