Diary

一日読書

朝からずっと本を読んでました。雨がすごくて、どこにも出る気がしません。それに寒い。こういう日は家にこ...
Diary

格安SIMの管理人

最初からスマホに格安SIMを入れてます。どうしてそんなことができたのか。それは水先案内人がいたからか...
Diary

蜜蜂と遠雷

4月、文庫本になって登場。売れているようです。恩田陸という作家についてはよく知りません。しかしこの作...
Diary

村上開新堂

千代田区一番町にある洋菓子店です。皇居界隈を紹介するテレビでやってました。今時、お客の紹介がないと買...
Diary

改元

やっと「平成最後の」という文句が消える。やれやれという感じかな。とにかく商売人は何にでも、このフレー...
Diary

尋ね人

どうも気になることがありまして…。今日も国立能楽堂へ出かけました。ここは千駄ヶ谷の駅からすぐ。誠に落...
Diary

橋弁慶

久しぶりに能楽堂へ行ってきました。ここのところ、なかなか機会がなくて、少し鼓の音に飢えていたかも…。...
Diary

落語家1000人の時代

1000人は少し大げさかもしれません。しかし現在、前座になれず見習い中の人を入れれば、900人以上は...
Diary

テーマ・cocoon

プログをワードプレスにしてから何年が経つのかな。以前はムーバブルタイプぱかりでした。落語の会のHP管...
Diary

ホテイアオイ

奥様が午前中から友達のところへ行っちゃいました。一日、のんびり。ありがたいことです。ただし買い物をし...