今日もぐしゅぐしゅ…

Diary

 朝から鼻がぐしゅぐしゅいたします。
 やんなったね。
 ほんとにやられた。
 この年になって初めてというのが情けない。
 静かにしているしか方法はございません。

 奥様がお出かけになったので、ぼくは読書です。
 昨日の『道草』の続きだ。
 かつては読み飛ばしていたところも今度は随分と頭に入ってきます。
 漱石は落語がよほど好きだったんでしょう。
 台詞の一部も登場します。
 のんこのしゃあ、なんていうのがね。
  彼は三代目小さんをすごく褒めてますからね。

 さてお昼ごはんを食べてから、ちょっと出かけました。
 車にガソリンを入れにいったのです。
 暇な時を探して満タンにしておかないとね。
 ついでに金魚を見てきました。
 目と目とがあったら、飼ってあげなさいとこの前新聞に書いてありました。
 今日は特に目があうという感じじゃなかったな。

 静かに家に戻ってまいりました。
 昨日からの懸案でパソコンを探します。
 今、使ってるのもタワー型で、あの当時は最強でした。
 でっかいです。
 もう10年。
 はやいね。
 その間にOSを取り替え、ハードディスクを新調し、まあいろいろでした。

 さすがに最近は遅くなってきたので、ここいらで新品と交換です。
 注文しました。
 今度のはまためちゃくちゃに早そうです。
 最新鋭のになりました。
 値段も高いなあ。
 
 もちろん、ソフトをいろいろと入れなくちゃならん。
 これも楽しみのうちなんですけどね。
 来週にはくると思います。
 当分は手間のかかることでございましょう。
 神よ、艱難辛苦を我に与えたまえ。

 その間、HPの更新はどうなるの。
 ご安心ください。
 もう一台、ノートがあります。
 こちらもなかなかに手強いのです。

 そんなわけで、鼻水と戦いながら、一日が終わるのでございました。
 明日はどんな一日なんでしょ。

タイトルとURLをコピーしました