今日は随分と前から予定されていた学校寄席の日。
朝からセッティングをして、なんとかスタンバイ。
若い2人の先生ははじめての高座。
やっぱり緊張するだろうな。
お題は「からぬけ」と「平林」。
生徒は笑ってくれました。
誰も寄席に行ったことがあるという生徒はいなかったです。
まあ、そんなもんかも。
ぼくは定番の「転失気」。
これははじめての生徒さんにはよろしいね。
笑っていただけると、素直に嬉しくなります。
おかげさまで身体が軽くなりました。
生徒さんもはじめての体験でちょっぴり驚いたかも。
いいですね、学校でああいう催しをするのは。
なによりのことです。
さて今日はこれから落語の会の忘年会で、ちょっとお出かけをしてきます。
随分と寒くなりました。
風邪をひかないようにしないとね。
ご帰宅はさて何時かな。