忘年会…

Diary

今日は大掃除の日。
生徒は朝からジャージ姿で、戦闘モード。
それでも4時間目までは授業だそうです。
ぼくはひたすら生徒の小論文を添削。

それよりなにより、今日のメインイベントは忘年会なのだ。
一度家に戻ってからお出かけです。
時間がくるまで、あちこちに積み上げた本を手当たり次第に…。
図書館で借りた本がどんどんたまっちゃったよ。

お正月の間に全部制覇しなくちゃならん。
これはちょっと大変かも…。
まあ、なるようにはなるでしょうけど。
ちょっと寝ようかなと思ってぼやぼやしてたら、時間がやってきました。

電車に乗って一駅先へ。
本屋さんに寄って、新刊書にも目を通します。
しばらく覗かないと、平台に乗ってるのが全部かわってるね。
それくらい変化が激しいのだ。
時代のモードがどこにあるのか。
それを見てるだけでもいい気分だな。

さていよいよ忘年会の始まりです。
楽しかった。
皆さんの笑顔を見ながら、ひたすらおしゃべり。
途中でビンゴ大会。

プレゼント交換をして、みんなでご披露しあいました。
ご馳走がいっぱいあったけど、そんなには食べられないよ。
ちょっとだけいただいて帰ってきました。

明日から3連休。
しかしながら用事はいっぱい。
さてどれから片づけていこうかな。

タイトルとURLをコピーしました