朝からなんにもしてません。
ただぼおっと暮らしてます。
年末に向けて、ひたすらぼおっとしていたい気分だな。
買い物にも行きました。
風が冷たいね。
北風がしみる。
いよいよ本格的な冬だ。
北国は雪なんでしょうね。
北の方へ出かける人はタイヤを換えろとしきりに交通情報で叫んでます。
スタッドレスね。
かつては随分とチェーンを巻きました。
朝、手がかじかんで、なかなかうまくいかなかった。
あの頃は車で通勤してました。
隔世の感ありだ。
今じゃ、全く許されません。
なんなんでしょ、この差は。
ありとあらゆることがせわしなくなり、旅もただの移動になっていくのかな。
3時間かけたら、3時間分の知識になり、スマホで3分の知識は所詮それだけのものですけど…。
人間は考えるということを拒否するようになったのかな。
昨今では、自分に都合のいいニュースだけをみせてくれるサイトもたくさんある。
AIがそれを助長してます。
見なければ、その事実はない。
そういう話が最近、あっちこっちにあるね。
一つ一つあげていたらキリがないのだ。
そのくらい、世界はせまくなり、息苦しくなった。
これからどうなるのか。
誰かこの哀れな与太郎に教えてくださいませ。
追伸。昭和元禄落語心中が終わりました。
久しぶりに「死神」をやりたくなったよ。