秋ですね。
さわやかだけど、ちょっと朝は寒かったかな。
それでもめげずに職場を目指します。
朝はカーラジオを聞きながら。
今日のトピックスは、染料の高騰でした。
世界の70パーセントを生産している中国では、昨今環境基準が厳しくなったとか。
以前のように安く染料が作れないのだ。
あんまりお金がかかるので、廃業してしまう会社もあるそうな。
そこで困るのが赤と青の染料だそうです。
車のテールランプの赤も高騰して、今では赤色のLEDライトそのものをつける車も出てます。
青はもっと足りないという話です。
環境規制はいいけれど、とばっちりもすぐに傍までやってくるんだなという話。
そうこうしているうちに、学校に着きます。
今日は私立高校入試に関するマル秘のデータをファイリング。
複雑な数字の羅列に頭が痛くなったのだ。
さて給食のデザートは杏仁豆腐。
おなかが苦しくなって、とうとうギブアップ。
勿体ないけど、あんなに食べられないよ。
あれはデザートの量じゃない。
さて午後からは高校へ。
15分ほど歩いていると、うっすら汗が出てきます。
気持ちがいいな。
今日のお客様は3人。
徹底的に助動詞の文法を叩き込みました。
かなりわかってくれたみたい。
明日からは定期試験です。
みんな、頑張ってね。