今日は高座のある日。朝から少しはお稽古をしていこうと思ったものの、ええい、ぶっつけ本番でなんとかなるだろうと勝手に判断いたしました。なんてこった。こういうところがぼくは図々しいのだよ。いけませんね。ほんとに。
さて午前中はそういうわけで、いつもと同じように過ごしました。いろいろと予定があるのでね。それでもお昼ご飯を食べて、ついにおでかけいたしました。雨じゃないですか。たいしたことはないけど、雨が降るとお客様の数が減るからなあ。
ぼちぼちとでかけたら、案の定まだだれも来ていません。中が暗かったので、間違えたかと思っちゃいました。それでも開始時間が近づき、お客様も増えてまいりました。よしやるぞ。
ぼくの出番は最後です。小学校以来の友達も聞きにきてくれました。やれやれ、ありがたい。今日の出し物は「宿屋の仇討ち」。長い噺です。普通にやって30分はかかるかな。もうはじけてやりました。後は野となれ山となれ。おかげさまで皆さんに笑っていただきました。
よかった、よかった。
その後は友人を送って近くの駅まで。喫茶店に入り、あれこれと近況を報告しあいました。いろんなおみやげまでもらって感謝感激であります。
家に帰ってさっそく一杯やりました。うまい。本当にありがとう。今度はこちらから出かけるからね。いやあ、今日は楽しい一日でした。落語はいいぞ、最高だぞ。
噺をしてきました
