いつぞや、手数料無料のネット銀行に口座をつくった。
そこまではよろしい。
しかしだ、昨今の低金利でとうとうダウンの気配。
10月から一律108円とりますときたもんだ。
タダだから作ったのに、それはないよ。
しかし、そこは転んでもただ起きない連中のこと。
たくさん預金した人は前とおんなじでいいからね、という甘いささやきが…。
定期預金がいくら以上、なんとかカードを作った人は無料でいいよ。
まあ、いつまでもタダを夢見てちゃいけないということか。
この低金利の時代、銀行は想像以上に苦しいな。
なにがなんでも手数料収入だ。
さてどうしようか。
一日、悩みました。いろんなサイトを見たよ。
結論。
やめた。
今までどこでも出金できて楽だったけど、もういいや。
お金とはそんなに縁もないし…。
ぼちぼちと暮らしましょ。
訳のわからん乱数表を見なくてもいいと思えば、かえって気も楽だ。
カードを使うたんびに来るメールともおさらばだ。
世の中、どこへいくのかな。
ますます、訳がわからん。
とりあえず、ネット銀行さん、さよならね。
おまけ。今日は暑かったです。