兼好さんの遺言

Diary

朝のうちに噺のお稽古。
昨日の続きをやってみた。
まあ、こんなもんかも。
もう少し発酵するまでじっくりと待ちましょ。

その後、ちょっとした書類の作成に1時間ほど。
結構手間がかかりました。
だんだんと字を書くのも面倒だと思うようになったね。
なにしろ最近はパソコンばっかりだ。

漢字なんてどんどん忘れちゃう。
あたりまえの漢字が出てこなくて、あれれという気分。
お食事をしてから奥様を某所までお送りしました。
その帰りに市長選挙の投票へ。

近くの中学までいくより、不在者投票の方がずっと楽だよ。
ついでに図書館にも。
清川妙さんの本を読んだのははじめて。
奥様のご推薦を随分と無視してたからね。

読み始めたら、実に味わいの深い本でついつい先まで。
数年前に93才でお亡くなりになりました。
この本は90才の時のものです。
いろんな経験をしてきた人なんだな。

やろうと思ったらすぐにやること。
ためらってはならぬ。
明日は後半を読みましょ。
兼好の理知と清川さんの心やさしい教えが、じわ~んとひろがりますよ。

タイトルとURLをコピーしました