あさがお寄席

Diary

今日は朝からの珍騒動。
奥様が突然、例のパン屋さんが移転したらしいと言い出しました。
さっそくHPを見てみると、元のまんま…。
さらにフェイスブックをみると、こちらには全く違う地図が載ってるじゃありませんか。

そこで確認の電話。
移転したんですかと訊いたら、元のところじゃありませんとの返事。
それじゃ行ってみようかという話になりました。
娘も行くというので、現地を訪ねると、家ばかり。

お店なんて一軒もありません。
暑い日差しの中をしばらくウロウロいたしました。
もう一度電話。
どこなんですか。

すると、移転したとは嘘ばかり。
前のところに店があるというじゃありませんか。
じゃあ、移転というのは、その前の話なのね。
結論、フェイスブックの地図が違ってました。

しかも店の人がだれもその事実を知らない。
なんてことだ。
うんざりしながら、それでもパン屋さんへ行きました。
頭にきて、すごくたくさん買い込んだのだ。

例によって普通のパンの値段ではありません。
帰ってきてから、かじりつきましたよ。
おいしいのは確かにおいしい。
しかし地図ぐらい正確なのを載せろ。

というわけで、お食事を終え、落語会の会場へ。
今日もたくさんのお客様にめぐまれました。
ありがたいね。
前任校、前々々任校の先生も来てくださいました。

ありがたい話だよ。
おかげさまで、汗だくになって噺をさせてもらいました。
「船徳」はこの時期だけの落語です。
終わってからの反省会。
ビールのお味が大変よろしいようで…。

タイトルとURLをコピーしました