なんとかここまできましたよ。
思えばこの3週間、ずっと平常授業が続きました。
おそらく今までで一番長い3週間だったんじゃないかな。
普通なら短縮とか、祝日とかなんか入るんですけどね。
そんなこともなく、ただ粛々とやってきました。
おかげさまでまとめも終わり、あとは正解を配って自習というところかな。
明日1日頑張れば、来週から試験ということになります。
さすがに生徒諸君も、少しは緊張してるでしょ。
この試験が終われば、また採点ですけど、それはそれということで…。
どうしても正解が欲しいというので、急遽つくりました。
黒板でやってるだけじゃ不安なのかな。
気持ちがわからないわけでもないけどね。
今から考えてみると、ぼくらの頃は実に不親切きわまりなかったね。
なんとなく授業をやって、その後試験をやるだけだ。
授業のおさらいなんかしてくれなかったよ。
勝手にやれという感じ。
やらない奴はおまえが悪いということか。
今でいうところの自己責任かね。
なにかといえば、校内に成績を張り出して、あれはなんだったんだ。
時代がかわりましたよ。
個人情報はみんなカット。
電話帳だってなくなるとか言ってるしね。
世の中なんて一寸先は闇だ。
政治の世界を見てみたまえ。
まさに至言。
これに尽きるね。