マイナンバーカード

Diary

カードが出来たからとりにおいでと市役所からお知らせが来ました。
やっとという感じだな。
とにかくネットで資料を提出してから、半年が経ちました。
何やってるのという気分です。
まだなんにもしてないという人もたくさんいますからね。

それ何っていう人までいる。
イータックスをやっていたので、住基ネットカードはもってました。
確定申告が簡単なのです。
しかしこのカードも命は短かったね。

20分間隔で4人ずつ渡すとかいうシステムです。
午後2時過ぎがぼくの順番でした。
なんという。
歯医者さんみたい。
ちょっと早く着いたので、ダメ元でいくと、なんとかなりました。

パスワードを2つ用意してくれと言われ、もうそれだけで頭が痛むね。
なんとかそれでももらってきました。
何に使うの。
きっとまた確定申告だな。
それもしない人はどうするんでしょう。

日本人全員がこのカードを持つのは何年先のことになるのやら。
はなはだ、不可解であります。
人間に番号をつけるなんて、あんまり愉快じゃないね。
住基ネットの時はあれだけ反対したのに…。
今度はどうなってるんですかね。
よくわからんことばかり。

午後遅く、また別の用事。
こちらもいろいろとあって、今日はくたびれたよ。
お稽古してません。
喉がガラガラ。
当分黙ってるかな。

タイトルとURLをコピーしました