読書と定例会

Diary

朝から昨日の続き。
朝日新聞の内側をかいた本を読みます。
なんとかお昼までに読み終わりました。
政治部に入ったんだから、政治をよく見ろといった先輩の言葉が重いですね。

その時、筆者は「政治」とはなんですかと聞きます。
その答えは…。
興味のある人は読んだ方がいいね。
なるほど、そういうことなんだ。

さて午後からは定例会へ。
せっかくだからというワケで、「茄子娘」というごく短い噺をやりました。
まあ、覚えているというレベルです。
味付けはどうしたらいいのか。

それはまたゆっくりと考えることにいたしましょう。
夏の噺には何がありますかね。
「船徳」でしょうか。
「植木屋」ですかね。

タイトルとURLをコピーしました