今日も暑い。
どこにもいけないので、娘がダビングしてくれたのを2本見ました。
1本は去年映画館で見たのです。
「新聞記者」
これは面白いね。
東京新聞の女性記者、望月さんの本を元にしてつくったのです。
やっぱりシムウンギョンさんがいい。
松坂桃李くんもいいな。
もう1本は「蜂蜜と遠雷」
これは見たかったのでね。
音楽家の繊細な世界がうまく描けてました。
小説よりもダイジェスト感が強いけどね。
最後のプロコフィエフ3番がすごかった。
よく撮ったよ、あの映像を。
感情移入しちゃうね。
月光のシーンもよかった。
クイーンの「ボヘミアン・ラプソディー」は明日かな。