山の方では雪が降ったとか。
どういう気候なんでしょう。
日中、わずかに4、5度しかなかったそうです。
とにかく寒い一日でした。
朝から学年ごとに集会があり、ちょっとだけ覗かせてもらいました。
なんか喋れというので、ちょこっとだけ。
生徒の前で話すのは、落語をやる時だけにしますかね。
3分ぐらいで切り上げました。
学年が一つ上がって、生徒はちょっと緊張気味かな。
クラス替えしたばかりでまだ人間関係ができあがっていないからね。
いずれ賑やかになるのだ。
そういえば給食も始まりました。
さてこれからの月日はどうなるのやら。
早めに帰ってきて、スピーカーのソフトをアップグレードしました。
最初、やり方がわからず往生したよ。
簡単な解説しかなくてね。
それでもブルートゥースなんてのは、結構複雑なソフトが入ってるんだということがわかりました。
ますますパソコンの時代だな。
スマホなしの世の中には戻れないでしょ。
なんとかペイも大流行。
そのうち、お金を見たことがないという人もあらわれそうだよ。
まさに落語の「雛鍔」を地で行く時代が来たね。