午前中は試験監督。
今日から給食再開です。
やれやれ、ありがたい。
その日のお昼ご飯を考えなくていいだけで、嬉しいな。
家に戻っていつものようにちょっと一服。
コーヒーがうまい。
予定表を見ながら、残り半日をいかに過ごすか思案いたします。
これは大げさ。
それほどのことでもないか。
寒かったです。
学校まで歩く道もなんとなく冬に逆戻り。
この時期は思うようにいかないのだ。
さて今日のお勉強は漢文です。
1年生が習うのはだいたい決まってる。
朝三暮四、虎の威を借る狐、五十歩百歩、推敲…。
いわゆる故事成語というやつだ。
そのあたりを次々と説明していきました。
書き下し文にできないとダメだからね。
しかしこれが案外、難しいのです。
そんなこんなで家に戻ると、娘がおりました。
当然、孫も一緒だよ。
また旦那様は出張だそうな。
ごくろうなことです。
今のところ、大人しくしてるけど、ちゃんと寝てくれるのかな。
真夜中にものすごい声で泣かれると、たまらん…。
これからお風呂に入ってはやく寝ることにいたしましょ。
とにかく明日もハードな日程が待っているのだ。
大丈夫かなあ…。