句会

Diary

今日は俳句の授業を見学させてもらいました。
楽しかった。
本当の句会と同じように選句をして、名前を名乗って…。
なかなかに味わいがあったのだ。

俳句投稿雑誌の編集長の解説もしみじみと聞かせてもらいました。
ほんとにたくさんの人が句会をやってるんだな。
日本の文芸には遊びの要素がたくさんある。
実におもしろいです。

俳句をつくるというのは難しいけど…。
しかし季節の変化に敏感になることは間違いがない。
季語というのはすごいね。
これは絶賛に値する。

家に戻って一服してから娘のところへ。
ワンオペ育児に疲れたのでヘルプミーという訳です。
しょうがないからちょっとだけ顔を出すかということになりました。
赤ちゃんはかわいいからね。

たどり着いた途端、孫の世話が始まりました。
寝返りを打ち始めたので、ちゃんと見てないと大変です。
お風呂に入った後、おむつをして服を着せてクリームを塗って…。
なんとも忙しいことだ。

子育てをしたのは随分と昔のこと。
しかしなんとなく思い出して、やってみると、結構楽しいもんです。
明日の落語会のお稽古をするつもりだったのに、なんとも…。
帰るまで、ずっと抱っこをしておりましたとさ。

タイトルとURLをコピーしました