エアコン故障

Diary

エアコンといっても車のエアコンのこと。
つい数日前に気づいたのです。
スイッチを押してもランプがつかないのだ。
あれれ。

もし本当にエアコンが動かないとすると、こりゃ大変だ。
とんでもない出費です。
多分、スイッチだけの故障じゃないかな。
楽観論者としては、まずそう考えました。

自動車屋さんに電話。
とりあえず、今日の午後遅くにみてもらうこととなりました。
ヒューズの交換くらいですめばいいけど…。
本体の故障だけは是非ご勘弁願いたい。

さて結果は…。
なんとスイッチの電球がダメになったとのこと。
よくあるらしいのです。
スイッチバルブの交換ということになりました。

最も怖れていた最悪の事態は免れたという訳だ。
やれやれ。
30分ほどで修理も完了。
もう少し動いてくれないと困るよ。

なんたって今じゃ通勤にも使ってますのでね。
動かないとなれば、なにがしかの手は打たなくちゃならん。
人生ほんとにいろいろだ。

紆余曲折のあった土曜日も終え、朝には親子ともども家に戻りましたので、やや静けさを取り戻した日曜日ではありましたが…。
好事魔多し。
どこまでも、のんびりとはできんことになっております。

ちょこっと太宰を読む。
『富嶽百景』名作だ。

タイトルとURLをコピーしました