youtubeには怖ろしいほどの音楽があるね。
特にクリスマスソングはすごい。
本格的なミサ曲から、楽しいジャズまで。
次から次へと見てると飽きないのだ。
テレビなんかよりずっと洗練されてます。
音楽のレベルも高い。
とにかくみんなうまい。
世界を舞台に活躍している人はやっぱりすごいよ。
プロ級の腕を持っている人たちは、埋もれちゃうということがない。
必ず日の目を見る。
そんな気がします。
芸というのはそういうもんじゃないのかな。
今日は何曲聴いたやら。
そのたびにいい気持ちにさせられます。
せっかくだから録っておきたい気分。
昨今はいろいろと動画の扱いも難しいけどね。
まあ、そんなことは忘れて、夜も続けて見ることにしようかな。
アイーダの全編なんてのもあった。
2時間半。
これもすごい。
昨今はCDの売り上げも危ういとか。
今や、ストリーミングの時代ですからね。
レンタルCDだのDVDも危ないでしょ。
業態としてもたないんじゃないのかしらん。
借りても返しに行くのがいやだとか、皆さん言ってます。
だからネット配信ということになる。
ことほどさように、世の中は変わっていくのです。
これから先、どうなるのかね。
みんな面倒くさがりばかりになる。
ちなみに今日のスーパーはフルレジでありました。
もう並ぶのもいやなんだね。
人件費も高いしな。
明日はさてどうなるのか。
それにしても寒いのです。