扇風機

Diary

やっとしまう気になりました。
ずっとリビングに置いてあったのです。
羽根までちゃんと洗って、それから片づけてねと言われたので、さぼり続けてました。
だって面倒臭いのだ。

涼しくなれば全くいりません。
今年はやたらと回したな。
寝るときまで使いました。
でも今となっては無用の長物だ。

さっさとしまうしかありますまい。
そんなものが家の中にゴロゴロしてます。
冬物の入った大きな透明の3つの箱も部屋の隅に置かれたまんまです。
早く夏物と入れ替えてくれればいいのに、もう1週間たつかな。

つまりそういう季節なのです。
いよいよ冬支度だ。
今月中はなんとかなるだろうけど、来月になったらもう寒い。
炬燵だっているだろうしね。

四季があるというのは実に風情がある。
それは重々承知しております。
しかし南洋の島なら、パンツひとつですむのにとも思うね。
あったかいとこは楽だから…。

というわけで、今日はお風呂に入りながら扇風機の羽根を洗うことにいたします。
そこまでやることはないんだけどね。
まあ、何事ものりかかった船だ。
明日もいい天気らしいから、外に出しておけば、乾くでしょ。

毎日、いろんなことがあります。
だから生きてられるのかも…。
ネルソン・マンデラ元大統領は絶海の孤島で、20年近くも毎日石をハンマーで砕く作業を続けたのです。
それに比べたら、なんてことはございません。

タイトルとURLをコピーしました