4日間、家をあけました。
久しぶりのことです。
奥様の実家の法事でした。
今回もいろいろとありましたね。
とにかくあちらはもう寒い。
とくに朝夕の冷えは身にしみます。
ぼくにとっては第2の故郷ですから…。
何度行っても懐かしいけど。
新幹線で行ってもかなりの時間がかかる。
ここのところ、飛行機ばかりです。
随分前から予約をします。
安いけど、キャンセルできません。
今回も今の仕事に携わる前に予約をしたもんですから。
ついのんびりしてこようと思っちゃってね。
まあ、こういうこともあるよ。
終日市内を一人でブラブラ。
港の方まで歩きました。
お酒も毎日。おまんじゅうも…。
実に不健康な日々だった。
往復とも飛行機が新しかったな。
羽田があちこち工事中で参りました…。
とんでもないスポットに着陸して、そこからバスに乗せられたり…。
オリンピックの足音がここにも響いてます。
法事の後、直来の席で和尚さんに「錦の袈裟」のあらすじをお話いたしました。
へんな顔をして笑ってた。
曹洞宗のお寺だから、「蒟蒻問答」も話せばよかったな。
あとで反省することしきり。
なんでも時々新宿の末廣亭に来るらしいのだ。
粋なお坊さんがいたもんです。
さて明日から、またお仕事。
遊びすぎて、全く労働意欲がなくなったよ。
どうしましょ。