今日は慌ただしい一日でした。
朝からいろんな用事があり、一つずつ潰していきました。
そうこうしているうちに、待望の給食タイム。
なんと、はじめてのスパゲッテイミートソース。
毎日なにが出てくるのか、すごく楽しみです。
お食事中、家庭科の講師の先生とおしゃべり。
10年間、通っているんだそうです。
随分以前とは学校の雰囲気も変わっているとか。
時は流れるのだ。
さて次は全く別のミッション。
来月から新しく出向くことになった学校へ行ってきました。
どんな風に何をするのかをご相談するためにね…。
結論、ぼちぼちとやるのがいいのかも。
生徒の顔を見ながら、ニーズにあわせてやりましょうということかな。
どのあたりが、一番苦手なのか。
探りながらの旅となります。
夜は落語のお稽古会。
いよいよ10日後に、会主催の大きな落語会があるのでね。
いつもなら練習をするとこですけど、どうも胸がいっぱいで…。
どうしましょ。
こんな不真面目なことでいいのかしらん。
その分、家でやるか。
力が出ないよ。
でもやらなくちゃダメだよね。
稽古は裏切らないのだ。
そうなのだ。