夏休みがとうとう終わってしまいました。
今日から新しい学校で働きます。
始業式で自己紹介もいたしました。
新鮮な気持ちでガンバらにゃあかんね。
とにかく学校の配置と先生方のお名前を覚えるのが最初の仕事です。
幸い、国語の先生が校内を案内してくれました。
学校というところはほんとにあちこちに知り合いがいるもんだ。
かつてアメリカへ研修旅行へ行った時の同僚が後に校長になりました。
そこの学校に国語の先生も勤めていたというから驚きです。
そのほかにも共通の知人の名前が何人も出てきました。
全くなんという世界なんでしょ。
さて校内見学だ。
きれいな校舎で気持ちがいいな。
離れのような設えの校舎もあり、これには驚いたね。
ぐるっとまわって元の職員室へ。
他の先生方にもご挨拶をして、副校長先生にはできたての名刺まで差し上げちゃいました。
今月はまだ給食がないとのことで、とりあえずお昼までということに…。
さてそろそろ失礼しようかなと思ったら。
ミッションが一つ飛び込んでまいりました。
これは難しかったね。
担任の先生はとてもご多忙のようです。
さっそくトライしてみたものの、あえなくギブアップ。
そんなこんなで、初日から難易度の高いミッションをしたというわけです。
明日はさてどうなるのやら。
廊下を歩いてた生徒に小咄を教えてあげました。
さっそく高座名で呼ばれましたよ。
なんともはや…。
それにしても蒸し暑い。
今日も寝られるのかなあ。