一日中、むしむし…

Diary

一日中、なんともいえない天気でした。
暑いだけじゃない。
ものすごい湿気。
生徒も落ち着かないよ。

それでも授業だけはやらなくちゃならん。
これが宿命というものか。
ぼちぼちと試験範囲までやっております。
少しゆとりをみせたのがいけなかったのかな。

数学のお話をしてくださいというので、つい脱線。
たまにはこういう時間があってもいいでしょ。
生徒の知らない世界をちょこっとだけ紹介しました。
積分なんて、全く想像もできないからね。

男子が数人、興味深そうに聞いてました。
女子の方はニコニコしているものの、わかったのかわからないのか。
元来、生きていくには殆ど不必要だからね。
今更、ピラミッドを建てることもないし…。

三平方の定理があってフェルマーの定理があって、だからなんなんだ。
ということにもなる。
この前少し勉強した行列についても、お話をしました。
なんでそうなるの、という感じかな。

ちなみに明日も授業がございます。
ここは湿度に負けず、粛々と進む以外に手はなさそうだ。

今日は奥様のご友人がお子様連れでおみえです。
息子さんがもう小3だとか。
随分、大きくなったなあ。

タイトルとURLをコピーしました