初めてのクラス。
1年生です。
まだ12歳だ。
なんて若いんでしょ。
何を言っても笑ってばかり。
授業になりません。
そんなに面白いのかな。
与太郎のマネをしたら、これが大受け。
笑いっぱなし。
それでもなんとか聞き取りテストをやりました。
ところがその最中に地震。
生徒は机の下に入らなくていいんですかと訊く。
さてどうしたものやら…。
すぐに全校放送が…。
なんと机の下に避難しろとのことです。
生徒の動きのすばやいこと。
きっちり訓練されてるんだな。
これには驚いたよ。
仕方がないから最初からもう一度CDをかけ直しました。
しかし若いというのはすごいエネルギーだ。
なんというか、ただただ呆然としたのであります。
帰りに古本屋さんに寄り、数学の参考書をまたまたゲット。
線形代数が一段落したら、微積をやろうと思ってます。
これもやたらと難しそうだなあ…。
まあ、ぼちぼちとね…。