とんでもないことになってます。
どこまでいけるかわかんないけど、行けるとこまではいこう。
そう覚悟を決めたのだ。
難しいよ、数学は。
いつもと違う脳みそが動いている様子までわかる。
別のところがくたびれる。
こういう感覚は久しぶりです。
明らかに言語脳じゃない。
数式の羅列だからね。
それも極度に抽象化されていて、具体的な構図はみえない。
いくつもの平面ベクトルなんていわれても、頭に浮かばないし…。
その計算式がこれまた複雑を極めるのだ。
毎日ちょびっとずつやります。
そうじゃないともたないよ。
それでも課題テストはなんとかなりました。満点だ。
久しぶりに複雑な方程式を解いたぞ。
奥様を某所にお連れして、一緒にお昼ごはんを。
まさか、ここでいただくとは思ってもみませんでした。
すごい。
その後、奥様はお出かけ。
ぼくはクリーニング屋さんへ寄って…。
今日はさすがにやってたよ。
家に戻って、あちこちかたづけて。
今度は図書館へ。
また借りちゃいました。
懲りない面々ではあります。
明日、また能を見に行く予定にしておりますのでね。
その下調べ。
詞章をパソコンに取り込んで印刷しました。
たまには内容を完全に予習してから出かけたいのでね。
とはいえ、すぐに忘れちゃう。
いいんです。酔いしれていれば、それでいいのだ。