奥様が行ってみないかというので、お付き合いを…。
市街化調整区域のような山の中で行われるイベントなんだそうな。
地図を見せられて、なんとなく見当がつきました。
昔、奥深くまで分け入ったことがある。
田んぼばかりの続くすごいとこでした。
あんなところで何をやるの。
手作りのお店がたくさん出るらしいよ。
だって家もないよ。
車では行けないというので、電車とバスで。
こんなところを通るのという細い道です。
まさかと思ったけど、ほんとに走った。
驚きました。
土地勘はあります。
だからこのあたりかなと思いながら、バスに乗ってました。
降りてから、ものすごい山道をちょこっと登って…。
やっぱりこんなとこでイベントをやるのかという感じ。
沖縄民謡をやってるかと思えば、アイリッシュ音楽も…。
お皿や布、さらには手作り品がいろいろ。
飲み物、食べ物のお店まで。
世の中、かわったよ。
小さな子供をつれた家族連れがたくさん来てました。
すごい。
自然派志向の人が多いのかな。
とにかく暑くてね。まいったよ。
帰りはまたバスに乗ってターミナルの駅まで。
いつもよりお昼をたくさん食べて苦しい。
家に帰ってから届いたばかりのスピーカーと格闘しました。
ケーブルがないというのは、すこぶるよろしいぞ。
これからしばらく遊んでみます。
楽しみだな。