お雛様

Diary

朝、学校へ行く前に、お雛様の入った箱を全部天袋から取り出しました。
毎年のこととはいえ、もうそんな季節なのだ。
本当に早いね、1年がたつのは。
今年は奥様のお友達から見事なお菓子まで頂戴しました。

鯛や、さくらんぼや苺のお菓子です。
かわいいよ。
それにきれいだ。
さっそく1つ食べちゃったけど。

帰ってきたら、きちんと飾り付けがしてありました。
いいもんですね。
随分と昔、おじいちゃんとおばあちゃんが娘のために買ってくれました。
親王飾りです。

実に品のあるいいお顔をしてる。
昨今のは目がぱっちりだけどね。
昔ながらのお人形のお顔です。
光源氏の絵巻を連想してもらえばわかるかな。

さて学校の方はずんずんと進んでおります。
とにかく試験を袋に入れて教務の先生にお預けするまでは、頑張らないとね。

明日は落語会のお手伝い。
ちゃんとやらんと、いかんのだ。
お先に勉強させていただきます。
はい。

タイトルとURLをコピーしました