まずは無難なスタートとなりました。
やっと金曜日を迎えたよ。
これでなんとか滑り出したというところかな。
このペースでいけば、最後までいけるでしょ。
慌てることはないか。
3月の定期試験を目指して頑張るのみだ。
去年から自分でもよく戦ってきたと思います。
こんなに授業をするとは想像もしなかった。
週16コマも受け持ったのは7年ぶりです。
今までは、なんとなくご隠居風でしたからね。
よくぞ、1年間もったというのが、偽らざる心境だ。
もうこんなことはないな。
これからはぼちぼちとやるのみ。
それが一番よろしい。
この間、せっかく行きたかった能の公演を2度も諦めました。
以前なら、昼間もあいていたのに…。
それでも生徒と仲良くなれたから、良しとしますかね。
2年生の6クラスを全部を教えるなんて、まさかの展開でした。
それも残り1月半で終わります。
試験の採点量もものすごかったな。
いろいろと驚かされた1年間でした。
これも終わりに近づきつつあればこその感慨です。
なにごともやってみるもんだ。
結果は後からついてくるよ。
明日は寒いそうです。
ちょっと出かけなくてはならん。
それも夜にね。
さてさてどうなるのかな。