試験直前

Diary

いよいよ期末試験が迫ってきました。
今日で各クラスの授業は一区切りです。
やれやれ。
最後は自習にしました。

いろんな科目があって生徒は大変そう。
ご苦労さまなことです。
人間はそんなにあれこれとできるもんじゃない。
だから無理に詰め込んでもね。

とはいえ、高校時代はセットメニューの料理を食べておくことも大事だ。
その中から自分の口にあったものをみつけるということかな。

昼休み、図書室によって吉野源三郎の例の漫画を借りてきました。
ちょっと自習の合間に読ませてよというわけでね。
内容はなんということもなく…。
絵で書ける部分はごく少なく、ポイントになるところは、全て文章そのものなのだ。

なんでこれがベストセラーになるの。
全くわからん。
不安の時代なんでしょうかね。
隣の国からはどんどんミサイルが飛んでくるし…。

いつになったら暢気に暮らせるのやら。
若人はいろいろと大変だよ。
昔の川柳にあるでしょ。
ひもじさと寒さと恋とくらぶれば恥ずかしながらひもじさが先。

まず腹をいっぱいにして、それからいろいろ考えることにいたしましょ。
その方がどうもよさそうだ。

タイトルとURLをコピーしました