ディベート

Diary

毎年、何度か国語表現の授業で行っています。
今日は久しぶりにやってみました。
はじめての生徒もいたようで、大いに盛り上がったね。
成功の秘訣はなんといってもテーマの設定です。

やさしいところから、だんだんと難しいものへ。
これが鉄則かな。
あとは司会者の腕だ。
うまく論点を整理しながら先に進めていかないと、まずうまくいきません。

1時間、やってみて生徒は楽しそうでした。
また近いうちにやるかな。
ある程度、数がいないとなかなか話が展開しないのでね。

5時間目までやって帰ってきました。
暑いけど、爽やかだ。
雲も高くなりました。
秋の気配が濃厚です。

これからは季節を感じながら、暢気にすごしていきたいね。
生徒と遊びながら、しめるところは締めて…。

指定校推薦の志望理由書を読んでくれといって持ってきた生徒もおりました。
そういう季節でもあるんだよね。

昨日少し腰痛体操をしたおかげで、今日はいくらか楽でした。
寝る前に今日もやってみるか。

タイトルとURLをコピーしました