台風直撃

Diary

よろよろしながら迷走台風がやってきました。
最初はすぐに消えてしまうのかと思っていたら、あにはからんや結構しぶといな。
外にも出ました。
用事がいろいろありましたのでね。

予定を一つ一つ消化していったよ。
まだ残っている分は、明日にまわすか。
それにしても突然風が吹いたり、雨が降ったり。
まったくなんてこった。

この国はどこまでも台風とお友達なのかな。
災害の報道をみるたびに、斜面と川のそばは危ないと思います。
普段はなんてことない場所が、突然その本性をあらわすのだ。
崖のそばに住むというのも怖ろしいことです。

しかるに今は至極安穏なところにいるので、水の出ることはありますまい。
土砂崩れということもないんだろうな。
しかし災害は忘れたころにやってくるのです。
落ち着いた行動がなによりだね。

明日もきっと朝は雨でしょ。
しばらくぼんやりとしてます。
というか、いつもぼんやりだ。
今日はモロヘイヤという葉っぱの名前が出てこなくて悩みました。

あれは日本語じゃないよ。
どうしてあんな名前なのか。
モロさんが平和だと覚えればいいのかな。
呆けると、なにからなにまでわかんなくなる。

ああ、情けない。
今日は、グラタンとオクラの名前を思い出すのに難渋したことをここに告白しておきます。

タイトルとURLをコピーしました