朝からお墓参りの準備。
ちょっと涼しくて楽かな。
洗濯物も干しました。
さて出発です。
ところがだんだんと日が出てきて、暑い。
四ッ谷に着いた頃には、かなりのもんでした。
お墓の掃除をしてたら、完全ダウン。
直射日光はきくな。
そのまんま電車に飛び乗りました。
とりあえず新宿まで戻って、さてどうしましょ。
久しぶりに寄席を覗くかという気分になりました。
木戸口には正蔵師と菊之丞師の幟が…。
主任にならないとまとまった噺はできないからね。
いろんなのがありましたよ。
聞いたことのないのは3つぐらいだったかな。
あとはいつものやつ。
若い女の前座さんがいて、びっくりしました。
さっき調べたら大学生なんだとか。
どうなってるのかな。
みんなどういう胸算用なんですかね。
謎だよ。