経年劣化

Diary

今日は家具屋さんへ行ってきました。
ソファーが経年劣化の気配濃厚なので、新しく買い換えましょうということにになったのです。
この前からあちこちの家具屋さんを見て廻ってはおりますが、帯に短し、たすきに長し。
なかなかこれといったのはないね。

もっとも一度買えば、長い間使い続けることになるし…。
よほど慎重にならなくてはいけないのもごもっとも。
とはいえ、決められないのも困る。
今日あたりはなんとかと思いました。

しかしいろんなサイズといろんな色、さらには材質の違い。
だんだんとわからなくなってきます。
ええい、ままよと決めかかると、すぐにブレーキが…。
しんどいもんだよ。

いつまでも同じようなことをしてる訳にもいかないので、そろそろ決断することに。
長さ、材質、お値段。
いろんなファクターを吟味した結果、やっと決まりました。
やれやれ。

来月には届くそうなので、それまでのんびり待つことにいたしましょう。
奥様はゆっくり寝られればそれでいいということのようです。
ヘッドレストなんてつけてもらってたから、きっと高いびきなんでしょうね。
誠に羨ましい。

帰りはちょっと遅いお昼ご飯をいただいて帰ってきました。
夜は軽くというわけで、ごくあっさり。
どこかで緩急自在にいかないと、お腹がでてきちゃうのです。
なんとなく哀しいね。

タイトルとURLをコピーしました