毎日そんなに急いでるわけじゃございません。
ぼちぼちです。
日曜日に落語会があるので、その稽古をちょっとだけしました。
調子にのってもう一つ。
「鹿政談」もやりました。
こういう人情噺はやはり実感に裏打ちされてないとね。
完全な作り話になっちゃいます。
そこが難しい。
かなり忘れてました。
でもだんだん思い出して…。
好きですね。
最近では蜃気楼龍玉師がよくやってるけどね。
そんなにもうからない噺ではありますが…。
その後、買い物につきあって、いろいろと。
午後から、電車に乗って図書館へ出向きました。
ちょっと調べたいこともありましたので。
昔の人はいろんな本を書き残してくれたな。
先人の知恵に会える貴重な場所です。
大事にしないとね。
久しぶりにビールをちょうだいし、いい心持ちです。
酒なくてなんの己が桜かな。