凪の日

Diary

昨日のせわしないスケジュールに比べると、今日は嘘のよう。
凪の日ですかね。
午前中は結局確定申告のお手伝いをさせられました。
娘がやってくれというもんですから…。

どこまでお人好しなのかな。
自分でもよくわかりません。
いくらパソコンがあるといっても、馴れないと結構大変です。
しかし医療費控除はしなくちゃならん。

さらに昨今ではマイナンバーなんていう妙なものが必要になったりして…。
面倒なことばっかりです。

でもなんにもしなければ、その権利はないのとおんなじなのだ。
これは丸山真男の『であることとすること』で学んだのだよ。
ぼけっとしてたら、為政者が喜ぶだけですからね。
というわけで、暢気な父親が立ち上がったというわけです。

お昼過ぎに図書館へ行って、リクエストした本を借り、あとは家で読書。
今日は息子が夜来ることになっていました。
誕生日です。
さて何回目なのかしらん。

奥様は台所でごそごそと…。
たまには近況を聞きながら、一緒に食事をするのもよろしいね。
ぼくはお稽古会に行く予定でしたが、急遽とりやめることにしました。
まあ、それはそれでよろしかったのかな…。

毎日、いろんなことがあります。
さて明日は何が待っているのやら…。

タイトルとURLをコピーしました