今日は新しい年になって最初の落語会。
過去のデータを調べてみると、最初にここで一席やったのが2013年とあります。
その時の出し物は「鈴ケ森」でした。
なんだか夢中で、ひたすら喋っていた記憶があります。
会場は駅に近い大きな団地の集会所です。
早いもんですね。あれから5年か…。
落語を始めてからあっという間に8年が過ぎました。
あんまりうまくならないよ。
無念です。
今日も一席やらせてもらいました。
喉の調子がどうもよくなかったな。
いつもなら声がもっとストレートにでるのです。
あんまり大声で授業をしてるのが、きっとよくないんでしょう。
早いところ、休みにならないかな。
さて家に戻ると、奥様のお友達が…。
一緒に食事をいただきました。
長い付き合いになります。
子供たちがまだ幼稚園に行ってる頃からのお知り合いですからね。
食事を終えてスタンドへ。
車のオイルを取り替えてもらおうと思いました…。
ところがバッテリーも冷却水もとあちこちダメになっておりましてね。
なんてことだ。
買い換えた方が早いくらいのもんです。
とはいえ、だましだまし、もう少し乗らなくちゃなりません。
というわけで、かなりの出費となりました。
しかし車なんて現金なもんだよ。
オイルを取り替えただけで、乗り心地が見事にかわる。
だからイヤなんです。
ほんとに全く…。