お稽古会

Diary

今日は久しぶりの学校です。
とにかく電車に乗れば、着くのだ。
まず2時間は国語表現から。
今日はNIEの授業を…。

やはり社会問題に関心があるんだな。
豊洲の話題が2件出ました。
その他はいろいろだ。
こうやって世の中に目を見開いていって欲しいね。

その後は『こころ』です。
とにかく心理描写を追いかけていくだけで、すぐに時間がくる。
それだけすごい教材なのだ。
自分でものってるのがよくわかります。

さて帰りの電車ではメールをあちこちへ。
お正月に落語会をやってほしいとのこと。
突然の電話でした。
渉外係としてはなんでもやりますわん。
こうやって声をかけてくれるということはなにより嬉しいね。

夜はお稽古会です。
今日はなんにもしない予定でしたけど、ちょっとだけと思ったのがいかんかった。
つい長い噺を最後までやっちゃいました。
楽しかった。
もっと煮詰めて、自分のレパートリーにしたいもんだね。

明日も学校です。
頑張らなくちゃ。

タイトルとURLをコピーしました