暑い一日

Diary

今日も早くに目が覚めました。
外が明るくなると、もう朝だと思うのかな。
鳥とおんなじだ。
脳ミソの量も似たようなもんか…。

奥様がいないので、いたってマイペースです。
それでもちゃんとお洗濯をして、お掃除をして…。
このあたりはきっちりと仕込まれてますので、どうにもならん。
とにかくやりました。

それからしばらくは読書。
青山文平さんの本が少しだけ残ってましたので、最後まで。
一つくらいは落語になりそうなのがありました。
友達思いの武士の話です。
しかし、本当に脚色するとなると、難しいかな。
美談で終わっちゃいそうです。
むしろ落語より、講談向きかも…。

人物の造形が確かです。
女の人の描き方もうまい。
やっぱり年をとっているだけのことはある。
人を見る目が確かです。

昨今は漫画以下の小説もたくさんあるからね。
いくらライト感覚だといわれても、ダメなものはダメです。
そういう意味で、長い間風雪に耐えてきたものには、読み応えがある。

お昼ごはんを食べてから、少しパソコンと格闘。
ほぼ全貌が出揃ったところで、サーバーにアップしました。
リンク切れなどもありそうなので、ぼちぼちと確かめていきます。

似たようなのを2つも作ることはないのに。
そう言われてしまうと、全くその通りなのです。
いずれ、どちらかに統一していくということなりそうだな。
それまで、もう少し遊びます。
遊びをせんとや生まれけん、というところかな。

隣の駅にも行ってきました。
暑かった。
30度もあったとか。
明日はどっかへ行こうかな。
たまにはドライブもよろしいかも。

奥多摩ですかね。
さて、どこかなあ…。

タイトルとURLをコピーしました