本当に今日はあったかかった。
一気に夏モードです。
半袖の人も随分いました。
午前中は家におりました。
それでも昼過ぎ、ついに飛び出したのだ。
あんまりいい陽気なので、お日様に会いたかったのです。
予想以上の天気で、初めて訪れた公園にも人がいっぱい。
子連れで来ている人もいれば、熱心に写真を撮っている人もいました。
上高地の大正池を想わせるような佇まいのところだったな。
枯れた杉の木が、池の中に何本も立っておりました。
あんなところに池があったなんて、知らなかったよ。
本当に多摩というところは、緑に囲まれたいいところです。
この新緑の光景を間近で見られるというだけでも、ありがたい。
しみじみそう思います。
いよいよこれから夏支度です。
朝、床屋さんに行ったせいか、なんとなく身体も軽くなりました。
気分はすこぶるよろしいぞ。
年をとれば、あちこちに故障があるのはあたりまえ。
その不調と上手につきあっていきたいもんです。
明日はさてどういう日になるのやら。
その日一日を生ききるということが、ますます大切になるな。
歌丸さんじゃないけれど、人間、身体が資本です。
元気でいりゃこそ、落語もできるのだ。
明日も少しはお稽古しなくちゃいけませんね…。