へんな天気

Diary

妙な天気が続きますね。
真っ青な空の日は滅多にない。
その間に桜は散り、風は吹く。
なんともいえません。

今日もそんな一日でした。
本当なら授業のあるところですけど、修学旅行中ですので、なしね。
講師というのは実に暢気な存在であるということがよくわかりました。
そんなに出かけなくてよいのだ。
一番自由でいいのかも…。

数日後にせまっている落語会のためにお稽古をしようと思いましたが、どうも力が入らない。
喉もかさかさ。
吸入もしてみたけど、これといった効果もありません。
いつもこの時期はダメだなあ。
原因はなんなのかね。
全くわかりません。

そんなわけで、稽古も途中で中止。
本番までなんにもしないでいようかしらん。
それもあんまりかな。
どうしたらいいのか、よくわかりません。

こういう時はひたすらイメージトレーニングに励むしかないのかも。
かつて録音した自分のをもう一度聞いてみるか。
でもあんまり面白くもないしね。
自己嫌悪におちいることは必至なのでありますよ。

芸はまさに砂の山だ。
いくら積み上げてもすぐにずるずると落ちてくる。
悲しいね。

熊本はすごい雨です。
こっちもこれから降るのかな。
先刻からぽつりぽつりと降ってますけどね。
なんとなく寒い。
頼りになるのは、やっぱりお日様だよ。

タイトルとURLをコピーしました