今日は中目黒へ行こうなんて朝は張り切っていたものの、なんと人身事故。
いつも都心まで直通で出られる電車が運休になってしまいました。
なんてこった。
こういうもんなのかもね。
そこであっさりと諦めて、家の近くへ。大きな枝垂れ桜があります。
このあたりでは名物なんだとか。
周囲はいつの間にか公園になっちゃいました。
きっと住んでいる人は「頭山」みたいな状態でうるさくて仕方がないだろうなあ。
この話、わかるでしょうか。
落語のネタなんですけどね。風も出てきました。
あったかいけど、まだ本物じゃないね。
上野の桜も3分咲きだそうです。
明日もあったかいそうなので、かなり咲くとは思うけどな。
いつも都心まで直通で出られる電車が運休になってしまいました。
なんてこった。
こういうもんなのかもね。
そこであっさりと諦めて、家の近くへ。大きな枝垂れ桜があります。
このあたりでは名物なんだとか。
周囲はいつの間にか公園になっちゃいました。
きっと住んでいる人は「頭山」みたいな状態でうるさくて仕方がないだろうなあ。
この話、わかるでしょうか。
落語のネタなんですけどね。風も出てきました。
あったかいけど、まだ本物じゃないね。
上野の桜も3分咲きだそうです。
明日もあったかいそうなので、かなり咲くとは思うけどな。
仕方なく車でお買い物ということになりました。
なかなかお目当てのものがなく、アウトレットへも。
最近はなんでも売れ残ったものは、このあたりへ来るらしいのだ。
作りすぎなんだよ。
そんなに売れる訳がないのだ。
くたびれたので、お茶を。
紅茶を3杯も飲んじゃいました。
うまかったな。
ジャスミンの葉っぱはいい香りだ。
帰りにはメダカの藻を買ってきました。
ホテイアオイは連休頃にならないと、売りにでないそうな。
鉢をきれいにしてあげたら、随分いましたね。
ざっと40匹はいたな。
今年もまた増えるでしょうか。
全く犠牲者を出さずに冬を越すというのがすごい。
メダカはほんとに丈夫です。
エサもそんないらないしね。
さて明日はどうしましょ。
お墓参りかな…。