今日は日曜日。
朝のうちはあんまりあったかくなかったです。
それでもちょっと用事で外にはでましたけどね。
お日様があたっていれば、まあまあ。
ちょっと風がありましたかね。
もう少しなんだけど、まだほんとの春じゃない。
朝から本を読みました。
ミステリーと雲助と…。
白酒の本を読んだので、どうしても雲助のを読み返したくなりました。
こっちは2度目です。
幼い頃の話が面白かったな。
特に母親と寄席にでかけたあたりのエピソードはよろしいね。
師匠選びもなかなかのもの。
馬生という人は、親父と弟の間にはさまれて、本当につらかったんでしょう。
その分、酒に頼ったのかもしれない。
怒る人じゃなかった。
だからそれだけに、鬱積するものがたくさんあったに違いないね。
突然、3人を破門した時の様子は尋常じゃありません。
さて午後からお散歩。
今日はとにかく歩きましょうと心に決めました。
最低ラインの7000歩。
あちこち歩いていると、花がたくさん咲いてます。
きれいだな。
柑橘類も大きな実をつけて、これでもかという感じ。
どうしてあんなものができるのかな。
不思議です。
明日からまた授業です。
今週は入試週間というところでしょうか。
これが終われば、ゴールが見えてくる。
なんとなくそんな気分です。
あんまりくたびれる採点はごめんですよ。