またまたそういう季節が巡ってきました。
そろそろ、なんとかしなくちゃいかん。
心に決めました。
とはいえ、その前に電気工事の方が見える予定です。
朝9時。
さっそく仕事にとりかかってもらいました。
終わったのは1時間後です。
やっぱりプロは手際がいいね。
ぼくも嫌いじゃないですけど、電動ドリルを使ってまでやったことはないです。
さて、いよいよ年賀状のデザインを決めないと…。
このところ、謹賀新年にあたる言葉をいろいろと探してます。
今年も昨年につづいて、世阿弥の言葉から。
彼はいいことを言うからね。
そのほかに写真を物色。
これで全体のバランスがなんとかなるかな。
とりあえず、裏だけ印刷しました。
かつてはプリントゴッコでしたけどね。
最近、あの頃が妙に懐かしいのです。
ぺったん、ぺったん子供たちとやりました。
細い竹の串みたいなのを手にもって、色が他につかないように並べて…。
今じゃ、夢物語だな。
とにかく一段落つきました。
お昼の食事をつくり、コーヒーを飲み、今度はお買い物です。
奥様とデパートへ。
クリスマス前ですからね。
プレゼントを買ってる人もたくさんおりました。
ぼくはなんにもいりません。
もう十分に持ってるからなあ。
考えてみれば、贅沢な話です。
随分あちこちに寄りました。
帰ってきた頃はもう真っ暗。
これから食事です。
明日もまた用事がいくつもあり、なんともせわしないことだよ。