お稽古会

Diary

 今日は朝からお掃除です。
 業者の方がみえるとのことで、せっせと片付けました。
 奥様はあとはよろしくねと言い残して、あっという間にどこかへ消えちゃったのだ。
 いつ帰ってくるのやら。

 リフォームの業者の方が見えたのは10時ちょっと前。
 他の現場を見てから、こちらにきたそうです。
 忙しそう。
 それから1時過ぎまで、ぼくは自分のお部屋でじっといい子にしておりました。
 お腹もすいたけど、我が儘は許されません。
 皆さんも働いておられるのだしね。

 一段落して、お帰りになった後、ぼちぼちとお食事になりました。
 あとで電気工事の人も来るというので、家を出られません。
 さあ、困った。
 いつ来るのかなあと待っていたら、今日はあちこちでトラブって行けませんとのこと。
 年の瀬は大変なのね。

 明日一番で見えるとのことです。
 じゃあ、とにかく外の空気を吸おうと外出しました。
 奥様から夕飯はいらない旨のメールが…。
 つまり、これは勝手にどっかで食べろという意味です。
 面倒くさいので、ついスーパーへ。

 お食事を終えてから、今度はお稽古会へ出かけました。
 今日は今年最後の定例会です。
 いつものようにたくさんいるのかと思ったら、とんでもない。
 最初はたった二人でした。
 そこで、ぼくからまずお稽古。
 今日は「ねずみ」をやりました。
 あちこち抜けて、どうにもならん。

 その後ぼちぼちと会員が集まり、なんとなくいつもの形に近づいたかな。
 さてこれからお風呂に入ります。
 明日も業者の人が来るので、さっさと寝ないといかんね。
 実にせわしない年の暮れなのでございますよ。

タイトルとURLをコピーしました