あたたかな二の酉でした…

Diary

 今日は朝から、あったかい一日でした。
 なんでこうなのかな。
 ちょっと気持ちが悪いね。
 教室なんてポカポカしてる。
 おかげさまで、気分もよろしいぞ。

 朝一番、またまた3年の男子が飛び込んできました。
 どうやら、試験まで毎日ということになるのかな。
 内容もいくらかはよくなったけど、総論賛成、各論大いに疑問符というところです。
 まだ合格点に達してはおりません。

 この調子じゃ、きっと明日もくるな。
 のんびり待つことにいたしますか。
 1時間目から漢文です。
 漢字だらけで難しい。
 でもだからこその漢文なのでありますよ。

 試験まで頑張ってもらうしかないか。
 そろそろ試験の準備もしておかなくちゃ。
 あっという間に、その日が来ちゃうのです。
 これは困る。

 お昼ご飯を食べに久しぶりに外へでました。
 上着をきたら暑いくらいです。
 ほんとにどうしたの。
 せっかくだから神社まで歩きました。
 たくさん屋台が出てます。

 晴れ着姿の男の子や女の子がかわいいね。
 誰にでもこんな時があったんだよね。
 懐かしいです。

 さてあっちこっちの売り場で商売繁盛のかけ声が聞こえます。
 これ好き。
 大好き。
 一緒にやってあげたくなります。
 血が騒ぐのかも…。

 明日は雨だとか。
 ぐっと冷え込む予想です。
 いい気になってると、とんでもないことになるね。
 ちなみに昨日、インフルエンザの注射だけはしたけど。
 その効能や如何…。

タイトルとURLをコピーしました